メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

セサミンで抜け毛予防

セサミンは抜け毛に有効?

男女共に高齢になると髪が弱々しくなり、抜け毛が目立つようになります。
セサミンはアンチエイジングに効果があると言われますが、加齢による抜け毛対策にも効果はあるのでしょうか?
今回は、セサミンと抜け毛の関係についてお話します。

抜け毛は男女とも更年期が原因

詳しい説明(クリックで展開)

男女共に加齢と共に抜け毛が増えるのは、更年期で性ホルモンの分泌が減少するのが原因です。
しかし、その作用は男女で多少異なります。

女性はエストロゲンの減少が原因

詳しい説明(クリックで展開)

加齢で分泌が減少する女性ホルモンのエストロゲンは、女性の場合は新陳代謝※1にも関与しています。
エストロゲンが減少すると毛髪の細胞分裂が不活性になり、髪が徐々に細く弱くなって抜け落ちます。
また女性ホルモンが減少すると、女性でも体内で生産される男性ホルモンの影響を受けやすくなります。
そのため、人によっては男性のような頭髪の抜け方や、体毛が濃くなることがあります。

※1 新陳代謝とは、古い細胞を分解し、細胞分裂で新しい細胞に入れ替えることで、組織の機能を維持する生理現象のこと。

男性はジヒドロテストステロンの増大が原因

詳しい説明(クリックで展開)

男性が加齢で抜け毛が増えるのは、男性ホルモンのテストステロンの生産量が減少し、その補助としてジヒドロテストステロンが生産されるのが原因です。
ジヒドロテストステロンは活性型の男性ホルモンで、これが毛根の受容体と結合すると毛の成長が止まり、そのまま抜け落ちます。

セサミンは植物エストロゲンとして作用する

詳しい説明(クリックで展開)

セサミンはゴマ由来の栄養素で、ゴマリグナンと呼ばれるポリフェノール性物質の一種です。
セサミンは油に溶ける脂溶性の抗酸化物質で、女性ホルモンのエストロゲンと分子構造が似た植物エストロゲンの作用を併せ持ちます。
セサミンの植物エストロゲンの作用が、男女共に加齢による抜け毛を抑制します。

セサミンと女性の抜け毛の関係

詳しい説明(クリックで展開)

女性がセサミンを摂取すると、加齢で減少したエストロゲンの代用となります。
その結果、新陳代謝が促進され、毛髪の細胞分裂が活性化するので毛が太く逞しくなり、抜け毛を抑制できます。

セサミンと男性の抜け毛の関係

詳しい説明(クリックで展開)

男性の場合、5αリダクターゼという酵素がテストステロンからジヒドロテストステロンを合成します。
実は女性の抜け毛も、5αリダクターゼが抜け毛に関与している場合があります。
セサミンは植物エストロゲンとして5αリダクターゼの作用を阻害します。その結果、ジヒドロテストステロンの量が減るので抜け毛も減少します。

血行不良は抜け毛を増やす

詳しい説明(クリックで展開)

男女ともに血行が悪くなると、毛根まで必要な栄養素や酸素が届かなくなります。
その結果、毛髪の成長力が低下し、抜け毛が増えます。
血行が悪くなる原因の一つが、中性脂肪や悪玉コレステロールと呼ばれるLDLコレステロールです。
血中に中性脂肪やLDLコレステロールが増えると血液がドロドロになり、頭皮の毛細血管まで血液が流れず、頭髪の成長が阻害されます。

肝臓で脂肪が増えると血液がドロドロになる

詳しい説明(クリックで展開)

肝臓の代謝※2機能が衰えると、摂取した糖質、脂質、たんぱく質の三大栄養素がエネルギーに代謝されず、脂肪に変換され肝臓に蓄積します。
脂肪が増えると、肝臓で分泌される中性脂肪やLDLコレステロールが増え、血液がドロドロになります。
肝臓の機能が衰える原因の一つが肝臓で発生する活性酸素※3で、活性酸素が肝臓の組織と結合すると変質化し、機能が喪失してしまいます。

※2 代謝とは、ある物質を体内の化学反応で、別の性質の物質に変えること。
※3 活性酸素とは電子が欠損し物質として不安定な酸素のこと。他の物質と結合して物質としての安定化を図るため、普通の酸素に比べ化学反応が早い性質があります。

セサミンは活性酸素を除去し肝機能を高める

詳しい説明(クリックで展開)

肝臓では抗酸化物質を生産したり、食物から抗酸化作用のある栄養素を摂取したりして活性酸素を除去します。
しかし、加齢で肝臓の代謝機能が低下すると、肝臓で生産される抗酸化物質の量が減り、活性酸素による肝機能低下に拍車を掛けます。

セサミンは肝臓で自らが抗酸化物質として作用する以外に、肝臓で生産される抗酸化物質のグルタチオンや、抗酸化作用のあるビタミンEを活性化します。
そのため、肝臓の活性酸素が減り、肝臓の機能も改善します。

セサミンは脂肪燃焼力を高める

詳しい説明(クリックで展開)

セサミンは、肝臓に蓄積した脂肪も減らす効果があります。
セサミンは脂肪からエネルギーを取り出す際に必要な、脂肪酸β酸化系酵素や脂肪酸酸化系酵素の発現を増やす作用があり、肝臓の脂肪燃焼を促進します。
その結果、肝臓のエネルギー生産量が向上し、蓄積した脂肪が減るので中性脂肪やLDLコレステロールも減り、血液がサラサラになります。
これにより、頭皮の毛細血管まで血液が流れ、頭髪の成長に十分な栄養が届くので抜け毛が減少します。

まとめ

加齢による抜け毛は、男女共に性ホルモンの減少が原因です。
セサミンは植物エストロゲンとして作用するので、女性の髪の新陳代謝を促進し、男女の抜け毛の原因となる5αリダクターゼの作用を抑制します。
また、抜け毛の原因は血行不良も関係し、セサミンで肝機能を高め脂肪が減少すると血液がサラサラになり、頭皮の毛細血管まで血が流れ育毛に十分な栄養が届きます。
セサミンは、抜け毛対策に有効な健康食品です。

この記事に関連する記事はこちら