セサミンでアトピーを緩和
セサミンでアトピーを緩和できるのか?
ゴマ由来の栄養素として、アンチエイジングや生活習慣病の予防に効果があることで人気のセサミン。
セサミンは継続して摂取することで体質を改善し、様々な効果を発揮しますが、アトピー性皮膚炎にも効果を発揮するのでしょうか?
今回は、セサミンとアトピー性皮膚炎の関係についてお話します。
アトピー性皮膚炎とは
- 詳しい説明(クリックで展開)
-
アトピー性皮膚炎とは、表皮の特に角質の異常が原因で、皮膚のバリア機能や免疫機能が異常をきたし、乾燥肌となって敏感肌や痒み、発疹などを伴う症状です。
症状が良くなったり、悪くなったりを繰り返し慢性化します。
アトピーとは「特定されない」という意味で、原因が特定できない気管支喘息や鼻炎などのアレルギー疾患にも用いられますが、日本ではアトピー性皮膚炎を指す場合が殆どです。
子供のころに発生したアトピー性皮膚炎は、成長と共に自然治癒する場合もあります。
また、大人になってから発症する場合もあります。
アトピー性皮膚炎の原因
- 詳しい説明(クリックで展開)
-
アトピー性皮膚炎の原因は、現在特定されてはいません。
患者の多くがアレルギーの抗体であるIgEの濃度が濃いことから、食品やダニなど何かしらのアレルゲン(抗原)が原因の場合があります。
しかし、アレルギーの抗体が無くても、発生する場合もあります。
また、先天的に表皮の角質の新陳代謝※1が不十分だったり、皮脂の分泌が少なかったりする場合でもアトピー性皮膚炎を発症します。
※1 新陳代謝とは、古い細胞を分解し、細胞分裂で新しい細胞に入れ替えることで、組織の機能を保つ生理現象のこと。
アトピー性皮膚炎が悪化する原因
- 詳しい説明(クリックで展開)
-
皮膚は本来、皮膚の下にある組織を紫外線や外の環境から守る役割があります。
そのため、表皮の角質や皮脂などで表皮を覆い、皮膚の乾燥や摩擦による傷などから保護しています。
しかし、角質や皮脂の分泌が少ないと肌が乾燥し、乾燥肌になります。
乾燥肌になると皮膚の神経が敏感になり、汗や摩擦の刺激に反応し、炎症を起こします。
炎症を起こすと痒みが生じるため、掻くことで更に炎症が悪化します。
また、炎症を起こすと患部に活性酸素※2が大量に発生します。
さらにアトピーでは皮膚のバリア機能が低下しているので、有害な紫外線の影響を受けやすくなります。
紫外線は皮膚の細胞内にある酸素の電子を弾き飛ばし、活性酸素に変えます。
活性酸素は患部の周囲の細胞を傷つけるので、さらに炎症を悪化させるという悪循環に陥ります。
※2 活性酸素とは電子が欠損し物質として不安定な酸素のこと。他の物質と結合して物質としての安定化を図るため、普通の酸素に比べ化学反応が早い性質があります。
セサミンはアトピーの症状を緩和する
セサミンはゴマ由来の栄養素で、ゴマリグナンと呼ばれるポリフェノール性物質の一種です。
セサミンは油に溶ける脂溶性の抗酸化物質として、主に肝臓で作用するという特性があります。
セサミンがどのように体に作用するとアトピー性皮膚炎を緩和するのか、詳しく見てみましょう。
セサミンはビタミンEを活性化する
- 詳しい説明(クリックで展開)
-
セサミンは肝臓で抗酸化物質として活性酸素の除去に使われる以外に、同じ脂溶性の抗酸化物質であるビタミンEを活性化する作用があります。
ビタミンEは体の様々な部分で活性酸素を除去する作用があり、肝臓から血液に乗って全身に運ばれます。
ビタミンEは皮膚に運ばれると、皮膚の細胞膜のリン脂質や皮脂を活性酸素から守り、酸化を予防します。
そのため、アトピー性皮膚炎で炎症が発生した患部から発生する活性酸素から周囲の細胞を守り、炎症の悪化を阻止します。
セサミンは炎症の発生も抑制する
- 詳しい説明(クリックで展開)
-
アレルゲンが原因のアトピー性皮膚炎の場合、IgEが原因で、患部にヒスタミンという化学物質が放出されます。
ヒスタミンは血管を拡張させる薬理作用があり、炎症を起こす原因物質です。
植物に含まれるポリフェノール類には、ヒスタミンが分泌されるのを抑制する作用があることが知られています。
セサミンもポリフェノールの一種なので、ヒスタミンの分泌を抑制します。
セサミンなどのポリフェノールを摂取し続けると、体内のヒスタミン濃度が徐々に低下し、アトピーによる炎症の発生が減少します。
まとめ
アトピー性皮膚炎は、何らかの原因で角質や皮脂のバリア機能が低下し、皮膚の乾燥や敏感肌で肌に炎症を起こし、悪化と良化を慢性的に繰り返す症状です。
セサミンは抗酸化物質のビタミンEを活性化することで、皮膚の炎症から発生する活性酸素を抑制し、炎症の悪化を予防します。
また、セサミンをはじめとするポリフェノール類には、炎症を起こす原因物質のヒスタミンの発生を抑制する作用があります。
セサミンを継続して摂取すると、体内のヒスタミン濃度が低下し、炎症の発生も減少するので、アトピーに悩む方はセサミンをぜひ試してみてください。
費用対効果に優れたサプリを知りたい…
そんな場合は、ランキングを参考にして製品を選ぶのがおすすめです。 私が実際に購入したサプリの中から「満足できた」ものだけを厳選して掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。 続きを読む